目次
新規講座「四季養生ヨガ」とは
2021年、春。新しいクラスがスタート。昨年1年間開催した中医学ヨガを見直し、もっともっと中医学初心者さんが学びやすい内容に改善して再出発です!
講座の中では、中医学の基本を中心に、季節の養生やセルフケア、ヨガのポーズなどを一緒に学んでいきます。中医学や東洋医学がはじめての方でも、安心して学べるように、ゆっくりとしたペースで何度も復習をしながら進めていきます。興味はあるけれど、一度学んで挫折した…そんな方にもぜひもう一度、中医学に触れるチャンスにしていただきたいです。
自然界とつながる生活が導くもの
日々の忙しさに翻弄され、季節の移り変わりなど味わうことを忘れている方も多いかもしれません。
寒い季節に薄着をする若者。
夜遅くまで仕事に追われるサラリーマン。
家事に育児に仕事に…身を削りながら頑張るお母さんたち。
私たちは自然界の一部。本来は、自然界から離れて生活をすることはできません。先人達は、今より自然界に寄り添い、自然界と調和をするように生きていたといいます。そんな習慣が薄れてしまった現代、医学も科学も進化しているのに、なぜか病気は増える一方。まして、病院に行っても病名がつかない「不調」で苦しむ方も多いのが現実です。便利な生活を手にした反面、ストレスの多い環境や自然界の存在を蔑ろにした生活は、大きな代償となって私たちに押し寄せているのかもしれません。
この講座が目指しているのは、なんと言っても受講生の皆さんが講座を通して「四季折々の季節とつながる」こと。そして季節とつながることを楽しめる「心の余裕」や「心の余白」を感じていくこと。それはとても豊かなことで、今まで見えていなかった大切な気持ちや忘れていた大切なことを思い出すきっかけになるかもしれません。
自然界の働きに合わせるように、体も一緒に働いています。それを知った時、きっと生活が変化していくことと思います。
皆さんの健康と幸せに、この講座がお役に立てますように。
クラスの概要
年4回コース
春・夏・秋・冬の4回コース。各コース6回で完結する連続講座です。お好きな季節を受講することができます。
年間スケジュール
- 春コース(2〜4月) 1月募集開始 現在募集中
- 夏コース(5〜7月) 4月募集開始
- 秋コース(8〜10月) 7月募集開始
- 冬コース(11〜1月) 10月募集開始
基本は第2・第4水曜 10:00~11:30。講師の都合により変更になる場合もあります。
受講方法
対面/オンラインのハイブリッド開催
対面会場(札幌市):キノトーン円山スタジオ
オンライン:Zoom
どちらで受講されても構いません。
特典
各回、レコーディングとレジュメ(PDF)が付きます。都合によって直接参加が難しい回があっても、5日間視聴可能なレコーディングがありますので、見逃すことがありません。
必要なもの
- 筆記用具
- 暖かい服装
- 飲み物(白湯)
- セルフケア用品 ※詳細を参照してください
- オンライン受講の方は、ヨガマット、ブロック2個、ボルスター1個(ない場合はクッションや大きめの枕で代用可能です)
必要なセルフケア用品 詳細
※変更する場合がありますので、各コースの募集ページでご確認下さい
春…かっさ
夏…かっさ、漢方オイル脈
秋…火を使わないお灸
冬…火を使わないお灸、漢方チャクラオイル気輪
料金
- セルフケア用品をお持ちでない方…各コースによって違いますので、募集ページでご確認下さい
- セルフケア用品を全てお持ちの方…9,800円(6回分)
お支払い方法
お支払い方法は下記の方法で事前に一括払いでお願いします
- 銀行振込(三井住友銀行)
- ゆうちょ銀行
- Paypal
お問い合わせ
講座についてご質問・ご不明点ありましたら、下記フォームよりお問い合わせ下さい。24時間経って返信がない場合は、恐れ入りますが、もう一度送信をお願いします(迷惑フォルダの確認もお願いします)